電気自動車の電池にも使われる「コバルト」は石油より早く枯渇する?

コバルトは多くの電気自動車用電池に使われている金属です。テスラが「コバルトフリー」の電池を採用することがニュースにもなっていますが、はたしてコバルトとはどんな「資源」なのでしょう。知っておきたい基礎知識からまとめてみます。

続きを読む

バルコニー付きでEVも充電可能〜オフグリッド・キャンピングトレーラーが登場

アウトドアアクテビティが好きな人の中にはキャンピングトレーラーに興味がある方も多いでしょう。アメリカのスタートアップ企業が、ラグジュアリーな居住空間を提供してくれる『リビング・ビークル』の予約受付を開始しました。太陽光発電と大容量蓄電池を備え、電気自動車の充電も可能です。『CleanTechnica』の紹介記事を全文翻訳でお届けします。

続きを読む

FCVと1カ月生活記【第1回】静かなる燃料電池まつりが始まった

自動車評論家の塩見智さんが「燃料電池車はEV所有を望む集合住宅民希望の星か!?」をテーマに、ホンダ『クラリティFUEL CELL』と1カ月をともにした生活レポートを短期集中連載でお届けします。第1回は「なぜ今、燃料電池車を取り上げるのか」を説明します。

続きを読む

電気自動車用バッテリーの最前線〜テスラ「ミリオンマイルバッテリー」とは?

テスラがもうすぐ実現するといわれている「ミリオンマイルバッテリー」。100万マイル=約160万km走行できる超長寿命のリチウムイオン電池です。もうすぐ開催と噂の「バッテリーデー」を前に、テスラオーナーにして翻訳会社社長、バッテリー情報をリサーチし続けてきた池田篤史さんにまとめていただきました。

続きを読む

すでに実用化が始まっている〜ロボタクシーのグローバルな現状と展望

日本ではまだ見かけませんが、アメリカや中国の一部ではドライバーレスで自動運転&電気自動車のロボタクシー・サービスが始まっています。電気自動車普及とともにロボタクシー産業も急成長しているのです。米メディア『CleanTechnica』に現状と展望をまとめた記事が掲載されました。全文翻訳でお届けします。

続きを読む

テスラの家庭用蓄電池『パワーウォール』〜日本でも本格展開始動を発表

テスラ・モーターズ・ジャパン(以下、テスラ)は8月25日、家庭用蓄電システム「Powerwall(パワーウォール)」を2020年春から日本でも設置しはじめたことを発表しました。同時にパワーウォールを利用しているユーザーのインタビュービデオを公開しました。いよいよ、日本でも本格展開が始動します。

続きを読む

中国CATLとEV用電池安定調達を図る自動車メーカーの関係を整理してみた

EV用電池メーカー世界最大手のCATLが、メルセデス・ベンツと、バッテリー分野での戦略的パートナーシップ強化を発表しました。CATLは世界中の自動車メーカーから引く手あまたの「モテモテ」状態です。大手自動車メーカーのEV用電池を牛耳るほどのプレゼンスを見せているCATLと、各自動車メーカーの関係を整理してみます。

続きを読む

バッテリーと原料採掘の膠着状態がEV革命を脅かす

電気自動車のバッテリーにはリチウムやニッケルなどの金属が使われており、EV生産量が増えれば当然必要な金属も増えてきます。リサイクルを含め、供給をいかに安定させるか様々な企業が模索していますが、その第1段階である採掘はどうなっていくのでしょうか。全文翻訳記事をお届けします。

続きを読む

電気自動車用バッテリー企業『ノースボルト』社CEOインタビュー【パート3】~低排出の優位性、プロダクトミックスと製品戦略~

スウェーデンのバッテリー・スタートアップ企業であり、強豪でもあるノースボルトのCEO、ピーター・カールソン氏への『CleanTechnica』インタビュー記事。シリーズ最後のパート3では、ノースボルトの低排出工業へのアプローチ、プロダクトミックスと戦略的ポジショニングについて聞いていきます。

続きを読む